MENU

【実際の相談事例】癇癪(かんしゃく)を起こす高校生への対処法

先日こんな相談をいただきました。※プライバシー保護の関係で、内容の一部を変更しております。

> 本人の希望の高校に入学できました。しかしカリキュラムがつらく、ある日の親子ゲンカをきっかけに全く勉強しなくなり、1日中ゲームをし、不登校ぎみになってしまいました。

> 日頃から過保護を心がけ、できるだけ要求を聞いているのですが、ゲームで負けると癇癪を起こし、物を壊します。

> どう対処したらいいでしょうか?ものを壊さないでといくら伝えても改善してくれません…

お子さんが、癇癪を起こすことってありますか?実は、物を壊す子に「壊さないで」、暴れる子に「暴れないで」と言っても落ち着きません。

癇癪の原因と解決法、そして効果のある伝え方を解説していきます。親がうまくサポートすることで、落ち着くはずです。

目次

考えられる2つの要素

癇癪を起こし物を壊してしまう原因は、2つ考えられます。

1.ストレスがたまっている

ストレスがたまっている状態で嫌なことが起こると、気持ちをコントロールできなくなり、癇癪を起こしやすくなります。

2.イライラの解消法がわからない

ストレスがたまったとしても、自分なりの解消法があれば問題ないでしょう。

しかし、思春期の子はまだ自分で解消するのは難しいです。親が教えないと、どうしても大声を出したり物を壊したりしてしまいます。

3.ストレスが発散できる趣味を見つけよう

そこで、まずは日ごろからストレスが発散できるようにしましょう。これにより、癇癪が起こりにくくなるからです。

今の学校は、コロナで部活や行事が休みになることもあります。これまで以上に、ストレスが解消しにくい状況でしょう。

つまり、今まで以上に親が意図的にストレス発散できる環境を作ることが必要です。たとえば、お子さんって、どんなゲームをしていますか?

もし銃の打ち合いのゲームが好きなら、サバイバルゲームなどに興味があるかもしれません。

サッカーのゲームをやっていれば、友達とサッカーをしたりサッカー観戦に行ったりするのもいいでしょう。

こういった子どもの好きな事の延長で、ストレス発散活動を作りましょう。

【写真あり】、SNSで話題のゲームのオンライン家庭教師『ゲムトレ』の口コミを紹介しています。ゲームのオンライン家庭教師『ゲムトレ』は実際のところ不登校でも効果があるの?」そんな疑問に実践者の私がお答えします!!もしこれからゲームのオンライン家庭教師『ゲムトレ』の入会を考えている方は役に立つ内容だと思うのでぜひ必読した方がいいと思います。

落ち着いているときに解消法を伝える

子どもがイライラモードに入っているときには、何を言っても無駄です。まずは、落ち着くまで待ちましょう。

落ち着いたら「イライラする気持ちはわかる。でも物に当たるのはダメだよね」と、冷静に伝えてください。落ち着いたときに言えば、子どもは理解できるからです。

また「どうしても我慢できなかったら、クッションを叩こう」「物を投げたいなら、紙を丸めて投げよう」という感じで、被害が出ない代案を具体的に伝えましょう。

もしこういった話を聞かないのであれば、愛情バロメータが低いです。子どもの要求を聞いて愛情を伝えることを並行し行いましょう。

まとめ

子どもが癇癪を起こす原因は、ストレスがたまっている、イライラの解消法がわからない、この2つが挙げられます。

日頃から、ストレスを発散できる趣味をつくるといいでしょう。イライラしたときは、被害が出ない解消法を伝えることが大切です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Nicoleのアバター Nicole 元教諭。

元中学校教諭。特別支援学校のコーディネーター時には、小・中学校や支援学級で指導的役割を担い、現場では不登校について悩まれてる保護者や先生方、教育機関、病院等で講演や移行支援、個別相談、カウンセリングを行ってきました。自分の子どもが不登校経験があり、一人でも多くの児童生徒や、保護者が救われてほしい…そう思い発信しています。明けない夜はありません。

目次